知育・教育

知育・教育

絵本も図鑑も*幼児から体のしくみを学べる『はたらく細胞』のおすすめ本とアニメを観る方法

話題の大人気アニメ『はたらく細胞』。幼児向けの絵本や、キャラクター図鑑のように楽しめる細胞や細菌の図鑑があるのをご存じですか?日に日に細胞マニアになりつつある我が家の娘がお気に入りのはたらく細胞のシリーズ本をご紹介します。我が家がアニメシリーズを観る為に登録しているサブスクもご紹介しています。無料期間中ならお金をかけずに見られるのでお勧めです。
2022.03.23
知育・教育

遊びながら日本・世界の地理知識が学べる!ドラえもんの日本旅行ゲームがおすすめ♪

「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」の感想!日本地図・世界地図がボードになり、都道府県や地方名・世界の国々や地域名そしてそれぞれの名物名産有名人物まで、遊びながらたくさんの地理知識や歴史知識に触れられるおすすめのすごろくゲームです。家族のお家時間にぜひ試してみてくださいね。
2021.05.10
知育・教育

ミニと通常版の違いは?3Dは難しい?ドイツ生まれの脳トレゲーム『ウボンゴ』シリーズで図形脳を育もう!

世界中で人気のボードゲーム「ubongo(ウボンゴ)」シリーズ。気になる通常版とミニの違いや、ウボンゴ3Dファミリーについてご紹介します。家族の年齢や好みに合ったウボンゴシリーズを探してみてくださいね♪
2021.05.07
知育・教育

受講中なら知らないと損!チャレンジイングリッシュ活用ワザ5選

チャレンジの受講費内アプリ「ChallengeEnglish」。無料でライブ授業を受けられたり単語リストやワークブックが手に入るってご存じでしたか?本日は、受講中なら知らないともったいないチャレンジイングリッシュの活用ワザをご紹介します。通常レッスンと併用することでぐっと効果アップにつながるはずですよ♪
2021.06.11
知育・教育

チャレンジタッチ1年生*メインレッスン・実力アップレッスンとは?気になるアプリや学習内容まとめ

娘が取り組み始めたタブレットで学ぶチャレンジタッチ1年生。レッスンの種類や数・どんなペースで取り組むことになるの?といった疑問や、1年生の学習内容・気になるアプリをご紹介します。
2021.06.11
知育・教育

レベルチェックテストとは?ボリュームは?チャレンジイングリッシュの押さえておきたいポイントまとめ

チャレンジタッチの英語アプリ・チャレンジイングリッシュ。初期設定とレベルチェックテストの流れとは?1~12まである各レベルの難易度の目安やボリューム・ペース・注意点などなど、気になるポイントをまとめました。
2022.03.23
知育・教育

理科好きへの第一歩!おすすめの「おもしろ実験」本2選

お家でできる実験アイデアがたくさんつまったおすすめの実験本2冊をご紹介します。未就学児から高学年まで楽しめるおうち実験で、楽しく「理科好きキッズ」を目指しましょう♪
2021.05.06
知育・教育

【きせつ・ふしぎ・よのなかの図鑑】小学館のプレNEO図鑑シリーズ我が家の活用法

大人気の小学館プレネオ図鑑シリーズ。「買ったものの開くタイミングがわからない」「活用できるかわからず買うか迷っている」という方へおすすめの活用方法をご紹介します。ちょっとの工夫で子供の興味と図鑑をつなげて楽しみましょう♪
2021.05.06
知育・教育

娘がひらがなを読めるようになったおすすめあいうえおカードとその使い方

3歳半ごろにはひらがなが読めるようになっていた娘。2歳ごろから遊んでいたあいうえおカードと、ぐぐっと覚えるペースが上がったオリジナルの遊び方もご紹介します。ニコニコで楽しく学べたら親も子も嬉しいですね。
知育・教育

歴史=勉強になる前に!低学年から楽しめる歴史関連本4選

低年齢の子供でも、面白く歴史に触れることができるおすすめの本を集めました。歴史が「勉強」になる前に、今と昔のつながりを感じつつ、時代の変化に興味を持ってくれる良本をぜひ手に取ってみてくださいね♪
2021.05.06
タイトルとURLをコピーしました