こんにちは、あんずです。
この夏で3歳になる娘ですが、最近児童館やキッズランド的な室内の遊び場で必ず遊びだすのが列車のおもちゃ。レールをつなげて走らせる系のあれです。
列車のおもちゃ=男の子用だと親が勝手に決めつけてしまってはいけないと思いつつ、プラレールをガッツリそろえるのもなぁ、、、とためらっていたところ、コレダ!と思える商品に出合いました。
IKEAの木製列車セット
それがこちら
イケアで見つけた木製の列車セットで、LILLABO(リラブー)というシリーズのひとつです。
北欧らしいデザインや色合いがなんともかわいいですよね。
売り場の前にこれで遊べるスペースがあり、案の定夢中で遊び始めた娘。おお~木製かぁ、かわいいけど部品も多いしさぞお高いんでしょうなぁとお値段をみると!
なんと45点の部品(上の写真に写っているもの全て)入りで2,999円(税込)。
やっす!さすがIKEA。
木製おもちゃって軽く1万は越えるイメージだったので、即決で購入となりました。笑
ちなみに上の写真のように広げると、115cm×50cm程度というなかなかの満足サイズです。(写真のような毛足のやや長い絨毯の上で広げると小さな部品が浮いて立てにくいので、ジョイントマットなどの上がおすすめです。)
オプションもいろいろ
さらにこちらのLILLABOシリーズは、
- 追加のレールセット
- 追加の列車
- 列車のターンテーブル
- 列車の橋
などなどプラスで広げられるオプションもあります。それぞれの値段もとてもリーズナブルなので、IKEAを覗きに行くたびに思わず買い足してしまいそうです。
プラレールをガッツリそろえるほどではないけど列車系のおもちゃがあってもいいなぁと思っている方はぜひ、検討してみてくださいね。
ではまた次回!
コメント