こんにちは、あんずです。
本日は、昨年娘が2歳になるお誕生日に買ったおままごとキッチンのご紹介です。
Toddle(トッドル)おままごとキッチン
それがこちら。
おままごと製品一筋のToddle(トッドル)という日本のメーカーから販売されている木製キッチンです。
子ども用のおままごとキッチンと言えば木製であれプラスチック製であれカラフルなものが多いですよね。
子どもにとってはその方がいいのかも??笑)ですが、おままごとキッチンって大きい割には目が届くようにたいていリビングの一角に置くことになるので、我が家のように落ち着いた色合いのものが欲しいママパパも多いのではないでしょうか。
無塗装で全面きれいな木目が見えるこのキッチンなら、どんな色合いのリビングでも悪目立ちしないナチュラルなおしゃれさがあります。
また、同じ木製キッチンでもぺラッとした薄い板を使ったいわゆる「ちゃちい」作りのものが多い中で、こちらは簡単に割れたり傷んだりしなさそうなしっかり感があります。
プラスチック製などと比べると正直お値段は高いですが、この品質なら納得という感想です。
▲くまの切り抜きがかわゆい。時期によってはハートの切り抜きも選べます
▲シンク部分の白いボールは野田琺瑯
おすすめポイント
こちらのキッチン、見た目の素敵さ以外にもおすすめポイントはいろいろありまして。
安全性
先述の通り無塗装の木製なので、見た目が素敵なだけでなく有害な塗料への心配がありません。
また、ドアがラウンド加工されていたり天板の角も丁寧に面取りされているのでケガの心配も少ないです。
まだ小さなこどもが好きに使うものだけに、こうした安全面は嬉しいポイントですね。
サイズ感
我が家が購入したのは(小)サイズですが、これが大き過ぎずもの足りな過ぎずちょうどいいサイズ感でした。(大)サイズもしっかり遊べて楽しそうですが、なにぶんリビング付近に置くとなると他に絵本ラックやなんやかんやと並べることになるので、小くらいがベストかなと思います。
2人のお子さんを同時に遊ばせたかったり、他のおもちゃを減らしてでもおままごとスペースを広く!という場合は(大)を検討するのがいいかもしれません。
▲イケアラックと並べてもいい感じです
便利なオプション
便利なのが、背が高くなった時に高さを伸ばせるオプション引出があること。
オプションなしの現在、3歳前で身長92センチの娘でもやや低い?という高さなので、幼稚園くらいの子どもなら引出オプションをつける方がちょうどいいかもしれません。
まだまだ長く遊べるものなので、我が家も数年後には追加購入を検討しています。
他にも同シリーズの冷蔵庫や小物も発売されているので、お祝い事が来たらオプションを買い足してあげるのもいいですよね。
女の子ママなら特に気合いを入れて買ってあげたくなるおままごとキッチン。誕生日やクリスマスなど、特別な日のプレゼントにぜひ検討してみてくださいね。
ではまた次回!
![]() |
木製おままごとキッチン(小)まな板・ナイフ付き、お誕生日プレゼントや出産祝いに、27日まで送料無料 価格:27,000円 |
![]() |
価格:10,800円 |
![]() |
トッドルの木製おままごとキッチン(大)、まな板・ナイフ付き、誕生日プレゼント・出産祝いに、27日まで送料無料 価格:31,536円 |
コメント