幼児に粉薬を飲ます我が家の必勝法

おすすめ育児グッズ
おすすめ育児グッズ

こんにちは、あんずです。

まだ小さな子どもが病気にかかった時、一刻も早く治してやりたいのに病院で処方された粉薬をなかなか上手に飲ませられないこと、ありますよね。

そんな、おくすり問題にお困りのママさん、

  • 味に敏感(好みの味でないとすぐペッと出す)
  • 舌触りに敏感(上に同じ)
  • 食欲低め

というお薬を飲ませにく~い我が家の娘に実行している粉薬の飲ませ方をご紹介しますので、

ぜひ試してみてくださいネ。

 

スポンサーリンク

我が家の定番『和光堂 お薬じょうず服用ゼリー』

いろいろ試した中で我が家で定番化したものが、これ。

離乳食などでも有名な和光堂が出している「お薬じょうず服用ゼリー(顆粒タイプ)」です。

ゼリー状になっているものもありますが、こちらは個別包装になっているので箱を開けても劣化を気にせず清潔な状態で使うことができるのがまず魅力。

パッケージにもある通り、いちごのあま~~い匂いがかなり強めなので抗生物質などの苦味があるお薬にも使えます。

使い方は、1袋分の粉を水で溶いてとろとろしたゼリー状にして、

ここにお薬を混ぜるのですが、そこで大事なコツが。

 

全体にお薬を混ぜてしまうのではなく、一か所に固めて出して、広がらないように少しずつゼリーと混ぜ込んでいくことです。

 

理由は、とにかく一口で飲ませてしまいたいから。

 

こんな感じで、子供の口にも一気に入る小さなサイズのスプーンで一口にまとめてしまうのがポイントです。

飲ませるときはできるだけママは明るく、おいしいよ~♪というスタンスでいきましょう。こっちがおそるおそるしていると「なんかよくないモノだ」と敏感に感じ取られます。

そしてあ~んのおくちをマネっこでもなんでもいいので開かせたら、一気にお薬をおくちにいれてすかさずお水などの飲み物のストローを口に入れて飲み込ませます。

そして飲めたらそのあとはひたすらほめたたえます。

「がんばったねーー!!すごいネ!えらいネ!!」

とママは小躍りするぐらいの勢いでいきましょう。毎回するのか?はい毎回します←

子どもは口の気持ち悪さを忘れて

「えっママなんかめっちゃテンションあがってるやんどしたん」

みたいな顔をしますがそれでOKです。

できるだけ「イヤなイメージ」を残さないことで二回目三回目も飲ませるという作戦ですのでしっかり小躍りしましょう。

我が家の娘はこれにより、「これを飲んだらすんごい褒められる」とインプットされたようで、スプーンに乗った薬をみると「あ、がんばるやつねコレ!」と言って自分から口をあけて飲んでくれるようになりました。(それでも小躍りはやめません)

おくすり飲めたね

和光堂のお薬じょうず服用ゼリーが口にあわなかった場合、CMでもおなじみの「おくすり飲めたね」シリーズも試してみる価値ありです。

見た目は本当にただのゼリーで、ぶどうやももなど子どもが好きな味を選べるのも魅力。

一度開けると一週間以内に使い切る必要があるというのがややネックですが、お薬を飲む期間も多くはそれくらいなので問題なしでしょう。

ただこちらは、抗生物質などの苦味があるお薬にはぶどうやももなどの味ではカバーしきれないようで、専用にチョコレート味が出されています。

抗生物質を飲まなければならない機会に試しましたが、そもそもチョコレートを食べたことのない娘には薬以前にこのチョコ味がNGだったようでだめでした笑

その点でいうと、和光堂の服用ゼリーは強いイチゴ風味で万能に頑張ってくれますよ。

 

そしてこちらのゼリーにしても、一口で終わらせるようにすることと小躍りをお忘れなく。

 

 

まだ小さな子供にもよく処方される粉薬。

初めてもらったときは水やジュースにまぜてもまったく飲んでくれず困りましたが、便利で安心なアイテムを使うことで今は悩まずに済んでいます。

一日でも早く元気にしてあげるためにも、うまく飲んでくれずに困っているママさん、ぜひ試してみてくださいね。

 

ではまた次回!

 

和光堂 お薬じょうず服用ゼリー (7ヶ月頃から) 36g

価格:304円
(2018/3/2 18:41時点)
感想(10件)

 

おくすり飲めたね ぶどう味 200g

価格:290円
(2018/3/2 18:43時点)
感想(15件)

コメント

タイトルとURLをコピーしました