人造大理石シンクの取れない汚れ!これで綺麗になりました

家のこと
家のこと
あんず
あんず

こんにちは、あんずです。

キッチンまわりの掃除は一応毎日行っているのですが、どうしても汚れが取れずに悩んでいる箇所がありました。

それが、人造大理石シンク内の汚れです。

日々のお手入れとしては、重曹をサラサラ撒いてスポンジで油分などをとるように掃除をしているのですが、1年以上たつとそれだけでは取れない汚れがたまってきていました。

黄ばみというか茶色というか・・・紅茶やお茶の成分なのかなんなのか、正体は謎です。

 

あんず
あんず

この後きたな~いberoreの画像も載せるので、苦手な方はこれ以上スクロールしないでくださいませ・・

ぺん太
ぺん太

恥をさらします

あんず
あんず

言い方。

使ってたら汚れるよね!

1年以上たまり続けた黄ばみ汚れは、果たして綺麗になるのか?!使ってみたアイテムと共にご紹介します。

 

ちなみに我が家のキッチンはタカラスタンダード(オフェリアシリーズ)です。

同じ人造大理石でもメーカーによって構造が違っているようなので、汚れの落ち具合や使っていい洗剤なども確認の上行ってくださいませ☆

 

ではさっそく、きたな~いbefore画像を載せちゃいます。

 

どーーん

 

気分を害したらすみません・・・重曹をつけたスポンジで磨いたあとの画像がコレです。

取れないんですよねぇ。この茶色い汚れが。

ということで、今回投入したアイテムがこれです

話題の「酸素系漂白剤」

インスタでよく見かける「オキシクリーン」より手軽なサイズだったことと日本製だったのでこちらを試しに購入してみました。

人造大理石シンクに、とは書いていないので正しい使い方が不明でしたが、

パッケージ裏に記載されていたお風呂のタイル目地の掃除方法をマネして、まずはお湯で溶かしてペーストを作ってみました。

こんな感じ

 

これをシンク内全体に塗って

ざっとスポンジでこすった後に1時間ほど放置

(特に気になる個所にはさらにペーストを塗りラップをする)

 

そして1時間後・・・

 

お湯の方が効果が高いと書いてあったので、40℃程度のお湯をシンクのまわりから流しながら、とどめに磨きつつ洗剤を流しました。

 

ぺん太
ぺん太

めんどくさがりにしてはけっこう頑張った

 

すると・・・こうなりました!

ペカーーーン

特に気になっていた場所も、すっかりわからなくなりました。

塩素系漂白剤は匂いが苦手なのと子どもが小さいのでなんとなく使いたくなかったので、

臭いのない酸素系漂白剤でここまできれいにできてほっとしました~♪

 

どうやら人造大理石に ”塩素系” 漂白剤はNGだそうです。変色の原因にもなったりするようなので、お間違えなきよう。

 

日ごろのお手入れは安心&お手軽な重曹でこれからも続けていこうと思いますが、

それで取れない汚れが気になってきたら今後もこの酸素系漂白剤に頑張ってもらおうと思います♪

ではまた次回!

▼オサレ水切りかご紹介しています▼

コメント

タイトルとURLをコピーしました