こんにちは、あんずです。
注文住宅進行中のみなさん、収納関係は決まりましたか?
リビングやダイニングに水回り・・考えることがありすぎて、収納はとりあえず多めに作っておけばなんとかなるだろう、となりそうですがそれではもったいない!
片付けを楽にするために、新居を綺麗に保つために収納はとても重要なポイントなので、今日は後悔しない収納づくりのためのおすすめの考え方をご紹介します。
一番のヒントは、見渡すと見える
収納を作る際にもモデルルームやネットの実例は参考にはなりますが、収納すべきものの量って家庭によって様々ですよね。
靴がとても多い、趣味に使うアイテムがやたらと場所をとる、本やDVDがたっぷりある、等、本当に使える収納の場所やサイズは家庭によって違っています。
そこで、本当に「我が家で」使える収納を作るためにはまず、
今(引っ越し前に)住んでいる家を見渡してどんなものがどこに置かれているのかを確認すること
が重要です。
行き場なくうろついているもの
収納場所はあるがしまうのがめんどくさい場所にあるのでだしっぱなしになっているもの
整えて置いてはいるけど見た目がすっきりしないもの
結構いろいろみつかりますよね。
新居には、これらすべてのものに対してベストな場所にベストなサイズの収納を作ることで、部屋は無理なく綺麗に保てるようになります。
そりゃそうだ、というところですが、案外この手間をかけずに済ましてしまう方も多いようなので、せっかくイチから考えられるチャンスがある方はぜひ試してみてください。
気になったものに解決策を
我が家の場合、家の中を見渡してみて気になったものはこちら
では、それぞれをどう解決したかをご説明します。
土間収納で玄関スッキリ
気になったもの1:玄関に置かれたベビーカーや傘たて
以前住んでいたマンションでは靴箱が設置されていたのですが、傘たてやベビーカーは入らず外に丸見え状態でした。これをどうにかするためにつくったのが、玄関の土間収納です。
扉をあけて1畳分のスペースに靴、ベビーカー、傘に加えて子供のお砂場セットやボール等外遊びグッズもしまえます。
急なお客さんが来ても、扉を閉めるだけで玄関はなにもモノが見えない状態になるのがハナマルです。
我が家は1畳あれば十分でしたが、靴が多いおしゃれなご夫婦だったり子供用の外遊びおもちゃがたくさんあるご家庭なら、それらがスッキリ収まるベストサイズで作りたいところですよね。玄関の綺麗さを決める唯一の大切な収納です。
2か所の廊下収納
気になったもの2:リビングに放置されがちなコートやバック
日々使うコートやバック、みなさんはどこに置いていますか?我が家は前住んでいたマンションでは出しっぱなしなこともしばしば、、
一軒家になると2階のクローゼットまで毎回しまいにいくの?いや、むりむり、ということで←
廊下に2か所、収納を作ることにしました。
一つ目には掃除機や掃除道具・ティッシュ・紙おむつなどの生活用品のストックやスリッパ等を入れています。
そして二つ目に、コート類とかばん・帽子や手袋等の外出小物を入れています。
玄関から入って、コートや上着を脱いで収納してからリビングに入るという導線です。
これによってリビングが一気にスッキリするだけではなく、コートやバックについた花粉やほこりなどをリビングに持ち込まずに済む
という一石二鳥の収納が出来上がりました。
扉のあるリビング収納
気になったもの3:キッチンカウンターに立てられた書類や筆記用具
前の家ではキッチンのカウンターに出しっぱなしになっていた書類や筆記用具が気になっていたので、新居では扉のあるリビング収納を作り、見えない場所にしまえるようにしました。
リビングに置いておきたいけどごちゃついてしまうものって、こういった書類や筆記用具だけでなく薬類や電池類などなど意外と多いので、扉のあるリビング収納はぜひ作っておきたいところです。
またその時、書類を立てていれられる高さも確保しておくと、取り出しやすさもUPするのでおすすめです。
ママコーナー横のパントリー
気になったもの4:十分な収納スペースのないハンドメイド用品
これは家庭によりけりですが、布ものハンドメイド好きのママさん、布、増えますよね。布山ですよね。うんうん。これらの収納場所も、できれば作業場の近くに多めに確保しておきたいものです。
食品ストック兼ハンドメイド用品の収納のために作ったパントリーですが、徐々に布山の侵食率が上昇している我が家です。
そんなこんなで、パントリーって必要かな~と悩んでいるなら、作れるなら作っておくことをおすすめします。
ママの趣味グッズや食品ストックをしまう場所だけではなく、あまり使わない客用食器や調理器具もしまえたり(いやむしろ本来のやつ)と、万能に機能してくれるからです。
洗面所収納を大きめに
気になったもの5:パジャマや下着の収納場所
前の家で散らかっていたわけではないパジャマですが、収納場所からお風呂場までの距離が気になっていました。
お風呂に入るときに使うから、タオルだけではなく下着もパジャマも洗面所がベストなのでは?ということで、洗面所にはしっかりサイズの収納を準備しました。狙った通り、使い勝手抜群ですよ。
▼洗面所収納を紹介しています▼
忘れがちな場所を取るものたち
もう一つの注意点として、忘れがちだけれど収納スペースを確保しておくべきものたちの存在があります。
「断捨離してから引っ越すから収納は少なめでいいわ!」と思っていても、
- 旅行用トランク
- 冠婚葬祭用の服や小物
- 季節家電(扇風機やヒーター等)
- 客用食器
- あまり使わないキッチン家電
などなど、捨てるわけにはいかないけど場所を取るものって案外多いです。それらの収納スペースの確保も踏まえて、場所やサイズを考えてみてくださいね。
こうして作った収納たちは、住んでみて思った以上に快適に機能してくれています。お掃除の際もしまう場所が決まっているとあっというまに片付きます。
収納を考えるのに時間と手間をかけるのはめんどくさい!と思ってしまいそうですが、引っ越し後の快適のために、「我が家」にぴったりの場所とサイズの収納を見つけてみてくださいね。
ではまた次回!
▼こちらもどうぞ▼
コメント