3歳の娘をコナミ体操教室に通わせてみた率直な感想

知育・教育
知育・教育
あんず
あんず

こんにちは、あんずです。

 現在3歳の我が家の娘ですが、昨年の秋からコナミの体操教室に通わせています。

初めての習い事、初めての集団行動・・・

部屋の隅で見学しながら親の私が知った・感じたあれこれを率直にまとめておきます。

同じ年頃のお子さんの習い事で悩むママパパさんの参考になれば幸いです♪

スポンサーリンク

コナミ体操教室を選んだ理由と感想

まずなぜ我が家が初めての習い事でコナミの体操教室を選んだのかというと、

  • 体を動かすことが大好きな娘の性格
  • 幼稚園入園までに少しでも集団行動の練習がしたかった
  • 大手ジムだけに、カリキュラムや先生陣にある程度信頼がおけるだろうという期待
  • 家から通いやすい場所にある


このあたりが理由でした。

1つ目の理由に関しては

習い事は苦手なことを克服してほしいのか ・ 好きなことを伸ばしてやりたいのか

などなど選び方はいろいろありますが、3歳の娘にはひとまず楽しんでもらいたく好きなこと重視で選びました。

ではさっそく毎度感じているいい点とそうでない点をご紹介します。

ちなみに今娘が受講しているクラスは2歳半~3歳11か月までが対象の「スポーツリトル」です。

集団行動の練習場所としては満足!

まず通わせたことで得た一番のメリットは、受講理由の一つでもあった集団行動の練習ができたことです。

先生の話を聞き、行動する
順番を守り、並ぶ
他の子の動きを見て、じゃまをしない
少しの間、言われた場所に座って待つ


家庭ではなかなか練習できないこういった行動が、数か月通ってようやく安心して見ていられるくらい身についてきました。

あんず
あんず

と言っても!

レッスンの中で勝手に教わってくるわけではなく、

見ていた私がレッスン後とレッスン前に毎回もっとこうしよう、次はこうしてみようと言い聞かせ続けたことで少しずつ身についてきたのであります!!

ぺん太
ぺん太

すごい声を大にして言うやん

あんず
あんず

うん。言わせて。声を大にして言わせて。なんでって大変やったから。


もちろん最初は列を抜かそうとしたり、少しの間もおとなしく待てなかったりと見ていてハラハラドキドキイライラピキピキしましたが、通い始めて3か月もすると目に見えて娘の成長を感じることができています。

ぺん太
ぺん太

後半もうぜったい怒ってるよね


親としての根気を試されているような数か月ではありましたが、

幼稚園前にこの経験をしただけでもかなり大きなメリットだと感じました。

 

ただ、言っちゃいますと、通わせたメリットはこの点くらいかなと思っています。。


運動能力の向上までは期待しすぎ?

続いては個人的にちょっと残念だった点です。

幼児クラスとは言え、”体操教室”というくらいだから運動能力の向上を期待していいのよね?と思っていたのですが、何度見てもやっぱり、

娘の場合はこれだけでできることが増えたり運動能力の幅が広がることはほとんどないに一票・・・と思っています。スンマセン


体操の内容は鉄棒・マット運動・平均台・ボールなどから毎週やることが2つほど決まっていてそれに即した内容で、

先生が手本を見せたルート(ここを歩いて、鉄棒にぶら下がって、そのあとトンネルをくぐって・・・などなど)を子供たちに一斉にまねさせることの繰り返しが基本なのですが、

できる子は指導を受けなくても最初からできている
できない子は指導を受ける間もなくできる子の順番待ちに急かされ先生が補助して形だけ行って終了

というのが私が見ていてどうしても感じてしまう感想です。

こうすればもっとうまくできるよ、だとか
もっとこうしてみようか、
と言ったいわゆる指導・矯正的な要素はほとんど見られず、できていない子をできるまでそっと見守る・・・という場面も見たことがありません。

年齢的な問題なのかなぁ。

どうしても先生陣はとにかくルートを詰まらせず喧嘩させずスムーズにこなすことに精一杯、という雰囲気に見えてしまうんですなぁ



ただし、もともと体を動かすことにあまり積極的でない子であれば、みんなで一緒に体験することで「体を動かすって楽しい!」という気分になることは十分あり得るかと思います。


我が家のように、普段から家はもちろん公園の遊具やアスレチックで己の限界を超える挑戦に日々励んでいるタイプであれば、何かが上手にできるようになる!というよりは

「それくらいは易しいよね・・」

という感想で毎レッスン終了してしまうかもしれません。

あんず
あんず

本人はそれでも楽しそうなので、いいんですけどね。

我が家の娘のようなタイプのお子さんがいて、できることを増やしたい・運動能力の幅を広げたいと考えるなら、体操教室より普段と違う体の動きを体験できるプール教室の方が、メリットを感じやすいかもしれません。

もう一つ上の、3歳半~小学1年生のクラスになるとこの雰囲気もガラっと変わり、体操教室らしい?指導が行われていると思うので、技術向上の期待は次のクラスからかな・・・と思っています。

まとめ

というわけで感想をまとめると、

  • 集団行動の練習としては満足(ただし毎回親からの言い聞かせ必須)
  • 運動能力の向上を期待するのはもう少し上のクラスから
  • 運動に興味のない子を振り向かせるには効果が出る可能性はあり
  • 体を動かすことが好きでさらに運動能力の幅を広げたいならプールの方がおすすめ


といったところです。

もちろん担当する先生や生徒の人数、子供の性格によって親が感じることも変わると思うので、気になる方はまずは近くの教室で体験してみてくださいね。



子供の習い事はいろいろと悩みますが、ご両親もお子さんも満足のレッスンがみつかるといいですね♪

ではまた次回!

▽年少から先取りで行っているこどもちゃれんじの話はこちら

▽娘がひらがなを読めるようになったあいうえおカードの話はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました