【満足度倍増!】子連れディズニーに行く前にすべき準備5つ

子連れでおでかけ
子連れでおでかけ

こんにちは、あんずです。

先日、3歳の娘を連れて東京ディズニーリゾートに行ってきました!

独身時代は何度も訪れて庭のように詳しくなった場所ですが、久しぶりであれこれ変わっていた上に初めての子連れということで下準備は入念にしていきました。

そこで本日は、行く前にしておいてよかった!と思う準備をまとめておきたいと思います。

スポンサーリンク

【満足度倍増!】子連れディズニーに行く前にすべき準備5つ

準備1:キャラクターの予習でテンション倍増!

まず一つ目は、子供が知っているディズニーキャラクターをできるだけ増やして行くことです。

とくにアトラクションやショー・パレードに登場するキャラクターは知っているかどうかで子供のテンションが倍(以上?)変わってきます。

まずはメインの、

ミッキー/ミニー/ドナルド/デイジー/プルート/グーフィー/チップとデール

あたりは多くのパレードとショーに出てくるので知っておくとあちこちでテンションが上がれるキャラ達。

加えて、パーク毎に特に知っておくと楽しめる映画をまとめると、

※()内はその映画がテーマのアトラクション

【ランド】

  • モンスターズインク(モンスターズインクライド&ゴーシーク)
  • くまのプーさん(プーさんのハニーハント)
  • トイストーリー(バズライトイヤーのアストロブラスター)
  • リロ&スティッチ(魅惑のチキルームスティッチプレゼンツ)
  • シンデレラ(キャッスルカルーセル/シンデレラのフェアリーテイルホール)
  • ピーターパン(ピーターパン空の旅)
  • 不思議の国のアリス(アリスのティーパーティー)
  • 白雪姫(白雪姫と七人のこびと)
  • ピノキオ(ピノキオの冒険旅行)

【シー】

  • リトルマーメイド(マーメイドラグーンのアトラクションすべて)
  • アラジン(アラビアンコーストのアトラクションすべて)
  • トイストーリー(トイストーリーマニア)
  • ファインディングニモ/ドリー(ニモ&フレンズシーライダー/タートルトーク)

といったところ。

ちなみに()内のアトラクションはすべて、3歳・身長93cmの娘でも乗れるアトラクションです。

他にも、プリンセス系のキャラクターはパレードに出てきたりイッツアスモールワールドでもあちこちで見られるので、知っておくときっと楽しめます。

とはいえ、こんなにたくさんの映画すべての予習は難しい上に子供のすきずきもあるので、興味を示したら教えてあげる感じで予習させてあげてくださいネ。

 

準備2:ベビーカーで親の疲れ半減!ただし・・・

続いては、ベビーカーについて。

パークにベビーカーを持っていくか、悩みますよね。3歳になったうちの娘は、日常ではもうほとんどベビーカーは使いません。体力の塊みたいな時期なので、出来るだけ歩かせて夜の寝つきを良くしたいのも理由です笑

が、一日中パークを歩き回るとなると話は変わってきます。時には早歩きで進みたいこともありますし、何より昼寝したときにベビーカーがないのはホントつらいんです!

ということで、自前でもレンタルでもいいので、ベビーカーは準備することを強くおすすめします。

ちなみにレンタルの場合、ミッキーテイストのかわいいベビーカーを1日1000円で借りられますが、身長100cm以下・体重15kg以下という決まりがあることと、できるだけ早めに借りに行かないとなくなってしまうこともあるのでご注意を。

また、独身時代にはあまり意識していませんでしたがアトラクション毎にベビーカー置き場があり、乗り物に乗るたびに山ほど並んだその場所に並べに行き、帰りに探して取りに行くということが必要になることは覚悟していきましょう。

ベビーカー整理をするキャストさんに、置いた場所とはかなり離れた場所に移動させられている場合も多かったので、ベビーカーの目立つ場所に何か目印を付けておくことをおすすめします。

▼レンタルベビーカーには、後ろにこんなネームプレートを入れておくことで取り間違い防止に使います。でも大量に並ぶとこれだけでは見つけにくかったです。

 

 

準備3:乗りものとショーを絞って確実に楽しむ!

続いては、一日のスケジュールについて。これは行く日の混雑具合によってかなり変わってきますが、

これは乗りたい!観たい!というものを事前に絞っておくことで、「なんか今日ほとんど何もできずにおわったね・・・」なんて悲しい事態を避けることができます。

子供が興味を示した映画があれば、そのアトラクションは必ず行く!だったり、このパレードはかなり待ってでも最前列で見たい!だったり、目的を絞っていくことで、一日の満足度がぐっと変わってくるはずです。

我が家の場合は映画モンスターズインクとファインディングドリーにがっつりはまってくれたので、ランドではモンスターズインクライド&ゴーシーク、シーではニモ&フレンズシーライダーのファストパスを迷わず取りに行ってテンションMAXで楽しむことができました。

 

準備4:ディズニーキャラの服装でちやほやの一日!

続いては、子供の服装について。

ハロウィン時期になると大人も子供も関係なくパークに現れるディズニーキャラに仮装した人たち。ちょうどハロウィン期間中だったこともあり、わが娘にもいろんなディズニーキャラの服を用意して着させてみました。

すると、キャストさんとすれ違うたびに

「いってらっしゃいミニーちゃん!」

「ごきげんようプリンセス!」

などなど、なんとも粋な声掛けをしてもらえました。本人もいちいち照れながらまんざらでもないようすで笑、一日中ご機嫌をキープできました。ありがたや。

女の子の場合、好きだからと言ってあまりにボリューミーなドレスなどにしてしまうと動きにくいので注意ですが、ディズニーキャラぽくプリントされた普通のワンピースなんかも最近はよく見かけるので、コテコテの仮装はちょっと・・・と思われる場合はそんな服を探してみるのもいいと思います。

▼たとえばこんなワンピース。これは西松屋で1500円くらいでみつけました笑。とはいえパチモンではなくちゃんと正規提携品ですよ。

これくらいなら、ハロウィン時期じゃなくても悪目立ちしすぎず着ていけますよね。幼児の特権。

 

ちなみにパーク内には、ビビディバビディブティックというちいさな女の子が本格的にプリンセスに変身できるショップもあります。

が、ヘアセットなども含めるとけっこう目玉が飛び出る値段になってくる(3万越えるくらい)ので、よっぽどの希望がある方はぜひといったところです笑。ただし、ハロウィン時期はあまりおすすめしません。他にもプリンセスの衣装を着ている子供がたくさんいるので、せっかく本格的に変身してもそんなに目立つことができないからです。

そこまでお金をかけるなら、できるだけ目立って特別扱いしてもらいたいところですよね。

 

準備5:ひまつぶしアイテムで待ち時間を快適に!

最後の準備は、待ち時間対策です。

ディズニーリゾートと言えば避けて通れないのが待ち時間。アトラクションはもちろん、ショーやパレード、日によっては食事に至るまで、とにかく待ちますよね。

小さな子どもにとって同じ場所でじっとしておくほどつらいものはないと思うので、できるだけその時間をつぶせるアイデアやアイテムを考えておきましょう。

あまり荷物になるおもちゃはしんどいので、ケータイアプリゲームやシール絵本、パークで売っているポップコーンやグッズに頼るという手もあります。

ちなみに我が家が購入した子連れディズニー用のガイドブックには、貼って遊べるシールや落書きスペースもあってかなり重宝しました。子連れならではの情報もしっかり載っていておすすめです。

 

 

いかがでしょうか。最後に5つの準備をまとめると、

  1. キャラクターの予習
  2. ベビーカーの準備(目立つ印を考えておく)
  3. 乗り物やショーを絞る
  4. ディズニーキャラの服装
  5. ひまつぶしアイテムを考えておく

といったところです。

子連れで行くディズニーには大人だけの時にはない大変さも多々ありますが、それ以上に子連れならではの楽しさがとっても多くて本当に楽しめました!

みなさんもぜひ、かわいいわが子の喜ぶ姿を見に行ってみてくださいね。

 

ではまた次回!

コメント

タイトルとURLをコピーしました